コンテンツまでスキップ
日本語 - 日本
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

その他サーバーの連携方法

Gmail・Office 365以外のメールアドレスを連携する方法

この記事では、GmailやOffice 365以外のメールアドレス(例:企業独自ドメインメール、Yahoo!メール、その他IMAP対応メール)をOKKI CRMに連携する手順をご説明します。

連携手順
  • OKKI CRM画面右上の設定ボタン(歯車アイコンなど)をクリック。
  • メニューから 「メール」>「設定」>「その他メール設定」 を選択。

 

  • 「メール」>「メールアドレスを追加」>「その他のメール」をクリック。

Step ①:メールアドレスとパスワードの入力
  • メールアドレスとログインパスワードを入力。
  • 「高度な設定」 をクリックして、詳細設定画面へ進みます。

Step ②:サーバー設定

以下の情報を入力してください:

  • サーバータイプ:IMAP または POP(通常は IMAP を推奨)
  • 受信サーバー(IMAP/POP)
  • 送信サーバー(SMTP)
  • 暗号化方式(SSL/TLS など)
  • ポート番号

これらの設定情報(受信・送信サーバー、暗号化方式、ポート番号)は、ご利用のメールサービスや社内ITポリシーによって異なります。
必ず社内のIT管理者またはメールサービスの公式ヘルプでご確認ください。


非推奨:POP3連携に関して

POP3プロトコルがメールアドレスに関連付けられている場合の留意点:
  • メールアカウントがPOP3プロトコルの連携をサポートしているかどうかを確認してください
  • 一部のメールサービスでは、連携を禁止する設定の場合があり、その場合はOKKI CRMとの連携ができかねます
  • POP3連携の場合は、連携ができてもOKKI CRMから送信をしたデータしかOKKI CRMでは見られません
    • OKKI CRMのメールボックスに他情報の同期ができない
    • 受信メールは対象の管理メールボックスでのみ確認可能
    • 管理メールボックスからメールを送信した場合はOKKI CRMでは確認できない
その他:参考サーバー情報(※随時更新中)

Xserver

ロリポップ

hetemail

ne.jp