コンテンツまでスキップ
日本語 - 日本
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

スマートマーケティング

本記事では、スマートマーケティング機能の使い方についてご説明します。

スマートマーケティング機能では、ユーザーが設定したマーケティング指示に基づき、メールの自動送信や再アプローチが可能です。これにより顧客アプローチおよびフォローアップを効率的に行えます。

OKKI Leads>スマートマーケティングより、新規キャンペーンを作成

スクリーンショット 2025-10-08 17.25.05

テンプレートを選択し、「このテンプレートを使用」ボタンをクリックします。

テンプレートは

  • メールを1通のみ配信するシンプルなキャンペーン
  • 初回配信後、未読の場合◯日後に自動で追客メッセージを再送信するキャンペーン

など、目的に応じた配信フローを設定できます。

スクリーンショット 2025-10-08 17.36.12

1.配信種類・配信内容の編集
    • 「一般メール」または「EDM」のどちらで送信するかを選択します
      スクリーンショット 2025-10-08 17.43.18

    一般メール(Email)とEDMの違い
    タイプ 一般メール(Email) EDM
    送信元 登録されたメールアドレス サードパーティのサーバー
    返信先 登録されたメールアドレス 登録されたメールアドレス
    ドメイン 登録されたアドレスのドメインそのまま サードパーティのドメイン
    リスク 大量送信するとブロックされる ノンリスク
    送信制限 120通/日 1日送信制限なし/年間10万通送付可能
    送信間隔 24時間以内に完了 随時

    一般メール(Email)とは、登録されたメールアドレスのドメインから送信されるメールのことを指します。大量にメールを送信すると、送信制限を超えるリスクや、ドメインの評価が下がる可能性がある点にご注意ください。

    一般メール(Email)とEDMを使い分けるポイント

    一般メール(Email) EDM
    通常のメール送信(BCC機能と同義) 一斉送信に適しています
    通常のメール送受信であり、貴社サーバー経由のため基本的に配信率100% 弊社サーバー経由での大量配信のため、配信率100%は保証されません
    オススメ
    • 過去クライアント
    • 取引中のクライアント

    見込みの高い顧客へのマーケティング

    • 未取引企業
    • 完全なるアウトバウンド営業

    一斉かつ大量メールマーケティング

     

    • メール内容をクリックし、メール本文の編集を行います。

    スクリーンショット 2025-10-08 17.49.47

    スクリーンショット 2025-10-08 18.29.33

    メール作成にあたって、いくつかの機能をご活用ください

    1. AIメール
    2. AIマルチ件名自動生成
    3. 差し込み項目を使用
    4. テンプレート

      ▶︎メールAI機能に関しての詳細はこちら
    • 配信内容の編集が終わりましたら、「次へ」をクリックし、配信ターゲットの設定に進みます 

    スクリーンショット 2025-10-09 10.26.03

    2.配信ターゲット設定

    配信先を設定し、マーケティングキャンペーンをリリースします

    配信先を決めずに「次へ」に進むとマーケティングキャンペーンを下書き保存することが可能です

    配信先を設定する方法は、以下の4種類があります:

    1. 既存キャンペーンから追加
       過去に実施したキャンペーンの配信先を再利用できます。

    2. 顧客管理から追加
       「顧客管理」に登録済みの連絡先から選んで追加できます。

    3. 手動追加
       Excelテンプレートを使って手動でコンタクト情報をインポートまたは直接メールアドレスを打ち込むことで追加できます。

    4. AI自動アプローチによる配信先設定
       AIがキーワードや条件に基づいて自動的に適切なターゲットを抽出・設定します。

    これらの方法を組み合わせることで、柔軟かつ効率的な配信先設定が可能です。

    スクリーンショット 2025-10-09 10.36.02 

     AI自動アプローチ

    キーワードを入力すると、AIが自動的に関連するターゲットを抽出します。これにより、手動でターゲットリストを作成する手間を省き、効率よくリードを発掘できます。

    • 「AI自動アプローチ条件を選択」をクリックします。
    • 以下の項目を設定します:
       ・1日に自動開拓する件数
       ・タスク名
       ・キーワード
       ・国/地域
     スクリーンショット 2025-10-09 10.56.52
     
    その他設定事項
    • 「フィルタルール設定」※重要

    例:
    「○○日以内に接触済みのコンタクトを除外」
    (※「接触」とは、メール送信やWhatsApp送信などのアクションを指します。)

    スクリーンショット 2025-10-09 11.01.14

    マーケティングプランの名称と配信期間の設定
    パターン①:配信先を設定済みの場合
    • 配信先を設定済みの場合は、①マーケティングキャンペーン名②キャンペーン配信期間③配信時間を入力し、「リリース」をクリックしてキャンペーンをリリースします。
    • リリースされたキャンペーンのステータスは「スタンバイ中」になります。
    • 通常、マーケティングキャンペーンは25時間以内に配信されます。
     
    パターン②:配信先未設定(下書き保存)の場合
    • ステップ②で配信先を設定していない場合は、キャンペーン名と配信期間を入力し、「保存」をクリックしてキャンペーンを下書き保存します。
    • この場合、キャンペーンのステータスは「下書き」になります。

    スクリーンショット 2025-10-09 11.21.07

    スクリーンショット 2025-10-09 11.42.08
     
    配信先の追加方法:
    • 各顧客またはOKKI Leadsからの送信先を追加、または対象キャンペーンより担当者を追加を選択し、既存のキャンペーンに追加することができます
    ☑️キャンペーン一覧から直接追加
    スクリーンショット 2025-10-09 11.43.17

    ☑️顧客リストから追加

    スクリーンショット 2025-10-09 11.48.43

     

    ☑️OKKI Leadsから追加

    スクリーンショット 2025-10-09 11.51.12