コンテンツまでスキップ
日本語 - 日本
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

メール連携でできること

この記事では、OKKI CRMの「メール連携」機能で実現できることをご紹介します。

メールをOKKI CRMと連携させることで、以下の2つのメリットが得られます:

  1. メールアカウントの一元管理
  2. マーケティングメールの一斉送信
① メールアカウントの一元管理

OKKI CRMでは、1つのユーザーアカウントにつき、最大10件のメールアカウントを連携できます。連携後は、画面左側の「受信トレイ」に複数のメールアドレスが表示され、各メールアドレスごとに受信・送信内容を個別に確認することが可能になります。

これにより、営業担当者が複数のメール(例:個人用・部署用・キャンペーン用など)を、1つの画面で効率的に管理できます。

 

メールを連携すると、以下のように表示されます。

 画面左側の「受信トレイ」に、連携した2つのメールアドレスがそれぞれ表示され、
各アドレスごとにメールの受信・確認が可能になります。
 

これにより、複数のメールアカウントを一つの画面でスムーズに管理できます。

 

また、ロール(権限)によっては、チームメンバーのメールも確認できるようになります。
たとえば、管理者や特定の監督者ロールが付与されている場合、チーム全体のメール対応状況を把握・フォローすることが可能です。


スクリーンショット 2025-10-07 16.45.38

② マーケティングメールの一斉送信

連携したメールアカウントを使って、見込み顧客(リード)向けに一斉メールを送信することも可能です。

この機能は、「OKKI Leads」内の「スマートマーケティング」から利用できます。
ターゲットに合わせたメールを簡単に作成・配信し、効果的なリードナーチャリングが実現できます。 

▶ 詳細については、以下のリンクをご確認ください:スマートマーケティング


メールの連携方法は、サーバー別マニュアルをご確認ください。

Gmailの連携方法

Outlookの連携方法

その他サーバーの連携方法


その他メール機能に関する使用方法に関しては、以下記事よりご確認ください。

メールアドレスのスレッド化

メールサマリー

メール添付ファイルの表示

一斉送信

メールAI機能